私がラボの夏合宿に参加して、初めは10時間勉強すると聞いて、そんな長時間勉強したことがない私にできるのかと不安…
More…
英語力と一口に言っても様々な種類があると思います。 そのなかでも私が将来使えるようになりたいと考えているのは外…
私は前期、後期の合宿に参加しました。 前期は、夏休み勉強をするきっかけに、後期は中だるみした気持ちを切り替える…
合宿は夏休み初日に行われたのですが、まだだいたいの勉強の進め方やけじめのつけ方が分かっていなかったので、この合…
受験生としてそこそこに自分を追い詰めて夏は過ごしていたので、この合宿はとてもいい息抜きになりました。 普段ラボ…
ラボで合宿をしてみて、長時間机に向かって勉強をする辛さやしんどさを改めて感じました。 眠気と戦いながら頑張り、…
僕はLABO の高3 合宿を通して今までの苦手を再認識することが出来ました。 これからの勉強に良い影響を与えて…
最初は勉強ばっかでしんどそうだと思っていたけど、花火をしたり、ピザを食べたりなど楽しいこともいっぱいありとても…
私は今年の6 月に進路が変わりました。 今の今まで全くと言って過言ではないほどラボ以外で勉強をしていなく、正直…
今回の合宿で受験生がどれくらい勉強したらいいかとゆう事がよくわかった合宿でした! とても集中しやすい環境でした…
夏休みの間に参加したのは前半の合宿だけですが、前半の合宿の間だけでも時間の配分を意識して勉強に取り組む事が出来…
I took part in the study camp which was held at the beg…
電話するお問い合わせ↑ Page top