
教材費無し!Babies & Kids幼児コース
ネイティヴ講師との遊びを通して、自然に英語の音に触れながら、英語を聞き取り、話す回路を育てます。
英語や外国人に物怖じしない子どもが育ちます。
クラス紹介

ベビーサークル
対象:0才・1才・2才(定員 10名)
週1回 / 30分レッスン
月額:2,100 円
- 火曜 16:00-16:30
※休まれた場合は1週間以内でしたら別のクラスでの補講が可能
■ 特徴
- パパやママも一緒に遊んでください。
- ベテランのネイティヴ講師と英語だけのレッスン。
- 赤ちゃんや幼児が親しみやすい歌や絵本の読み聞かせ、ダンス、ゲームが中心。全身で英語を吸収します。
- フォニックス(スペルと音の関係)中心の発音と聞き取りの基礎を養います。
- 英語で聞かれたら英語で答える英語脳の土台をつくり、外国人とのコミュニケーションが自然にできる感覚と能力を育みます。

キッズサークル
対象:3才・4才・5才(定員 10名)
(月謝)
週1回 / 45分 3,500円
週2回 / 合計90分 6,000円
- 月曜 17:00~17:45
- 火曜 17:00~17:45
- 水曜 16:00~16:45
- 木曜 17:00~17:45
- 金曜 17:30~18:15
- 土曜 16:15~17:00
※休まれた場合は1週間以内でしたら別のクラスでの補講が可能
■ 特徴
- ベビーサークルと同じように、担任はベテランのネイティヴ講師のみ。英語だけのレッスンです。
- 年齢に合わせた遊びに加え、料理や工作、裁縫など具体的な活動を通じて、生活に必要な英語に親しみます。
- アルファベットから読み書きの基礎をじっくり固めます。
- フォニックス(スペルと音の関係)中心の発音と聞き取りの基礎を養います。
- センテンスでの会話に慣れて、英語はわからなくて当たり前、それでも結構わかるという感覚を育みます。

ジュニアプレイグループ
対象:年長・小1・小2(定員 10名)
(月謝)
週1回 / 45分 3,500円
週2回 / 合計90分 6,000円
- 月曜 16:15~17:00
- 火曜 17:00~17:45
- 火曜 17:45~18:30
- 水曜 16:00~16:45
- 水曜 16:45~17:30
- 木曜 17:00~17:45
- 木曜 17:45~18:30
- 金曜 16:45~17:30
- 金曜 17:30~18:15
- 土曜 17:00~17:45
※休まれた場合は1週間以内でしたら別のクラスでの補講が可能
■ 特徴
- ネイティヴ講師との楽しいゲームなどを通じて聞く力、話す力を育てながら、フォニックス(スペルと音の 関係)中心の発音と聞き取りの基礎を養います。
- 英語の基本文型を織り込んだ会話で、耳から自然に文法を吸収。
- 小学校での英語教育の前に英語脳を育む事で、英語が得意課目になると、小中高での英語学習に楽しく取り組めます。
Q&Aよくあるご質問
-
途中から入ってもついていけますか ?
-
幼児コースでは、遊びや体験を通じて自然に英語に親しんでいくことをめざしています。
単元に沿った授業ではありませんので、いつ入っていただいても問題ありません。
またいろいろなレベルの子どもがいる方が、子供同士がお互いに成長を助けあうという良い面もあります。
各クラスの状況についての講師の意見をもとに、本人や保護者と相談しながら定期的にグループの組み替えをしています。
できる限り、年齢・経験・性格にあったグループに入っていただけるよう柔軟に対応いたしますのでご安心ください。
-
外国人の先生だけでわかるのでしょうか?
-
外国人講師だけ、という環境が英語脳を育むためには非常に重要です。
幼児コースのレッスンと学校英語との大きな違いは、「英語はわからなくて当たり前。それでも結構わかる」という感覚が育ってくることです。
わからないという拒否反応や、恥ずかしいという自意識のない幼児期だからこそ、「学ぶ喜び」のたいせつな芽が育つのです。小さい頃から、テストのための英語を教え込まれると、わからないことに対する激しい嫌悪感、不快感が植え付けられます。
これが、どれだけ学ぶ喜びを殺してしまうか、その害ははかりしれません。
わからないことに気をとられずに、具体的な状況やゲームの様子から、わかることをキャッチしていく。
そして「なんとかわかった !」「通じた !」という喜びを体験することが、「もっと知りたい」「学びたい」という原動力へと繋がります。
現場で英語を使ってみよう!
レッスン以外にも世界各国の若者と友達になるチャンスがたくさん。